リアルSEO:ブログ メディア

ユーザーとの交流には、複雑なシステムと高度なセンスが必要??
リアルSEO
リアルSEOホーム » 隣のSEO(実例) » まずは挨拶からはじめるソーシャルメディア

まずは挨拶からはじめるソーシャルメディア

2010年8月 6日 02:46 :カテゴリ 隣のSEO(実例) : ブログ メディア 

あなたのブログにお伺いします。

「貝印」の百周年を機に始まったハイタッチ・プロジェクト、いやカイタッチ・プロジェクトでした・・・。

kaituch.jpg

 

貝印製品に関する情報をアップしているブログに社員がコメントしに行くというのがはじまりのようです。

コメント内容は、

kaituch2.jpg

爪切りを買いにツー:Jetstream31の主にバイク旅日記+ラーメン

こんなカタチで丁寧な挨拶をしています。

こうしたコメントをもらって、嫌がる人はほとんどいないでしょうね。

「web2.0だ、twitterだ、ソーシャルウェブだ」
など最先端の情報(?)が飛び交い、ユーザーとの交流には、複雑なシステムと高度なセンスが必要だ、と思い込んでいる人も多いのではないでしょうか。

お問い合わせフォームとブログのコメント欄があれば、立派なソーシャルメディアができるという好例でしょう。ブログパーツとかいろんな企画がおまけであるようですが、根本は先にあげたコメントのやりとりがあってこそだと思います。

中小企業でも行える可能性のある企画のような気がします。

 

 

どうやって探すの?とりあえず楽な2つの方法

自社の製品の情報を、膨大にあるブログの中からどのように見つけ出しているのでしょうか。実際にどうやって探しているかはわかりませんが・・・。

1つはGoogleの提供する、Googleアラートです。

googlealert.jpg

特定の検索キーワードやURLを入れておくと、Googleが対象ページをお知らせしてくれます。

(ただし過去のものは通知してくれませんが)

 

もう1つはGoogleのブログ検索でしょうか。これは過去の分まで検索が可能です。

オプションを使うと時間を指定できます。

最近ではtwitterなどでも口コミされるケースも増えてきているので、余裕があればその辺りも探してみても良いかもしれません。

 

下衆の考えだけどSEO的視点も

コメントはURLを入れる欄があったりするので、良質なリンクにも成り得ます。(ブログによっては評価されないリンクもあるが)

コメントスパムと言って、自動でブログのコメント欄に書き込みをする悪質なSEOが流行った時期もあり、多くの批判を浴びました。今回の事例はブロガーとのコミニュケーションが目的ですので、好意的に映ると思います。

単にSEO効果だけを狙った施策はやっていても楽しくありませんし、疲れます。このように活動をしていると自然にリンクが集まる方法は、無理が無いように映りませんか?私も反省です・・・。

 

まずはお礼から

このプロジェクトを見て、はっとしました。

いろんなブログやサイトから紹介を貰っているにもかかわらず、ほとんどお礼をしていない・・・。ひとりよがりなサイトになっているのかもしれません。

これはまずいと思い、やっつけですが、やってみました。

この場をお借りしまして、

皆さんありがとう!!!

少しずつお礼をしようと思います・・・。
まずはリンクから(笑)

サテライトブログ構築で被リンクゲット!

うまく集客をはかれていない方向けの基礎講座

ニュースを掲載してPR!SEOにも効果的かも?


コメントする

関連記事 / お役立ちSEO情報


ランダムセレクション


コメントする

アフィリエイトツール キーワードマーケティング

mobile-seo.jpg